キッチン廻りのマメ知識②
2020年7月29日
キッチンの、排水管洗浄マメ知識をご紹介します。
☆簡単!排水管洗浄の方法
①排水口に蓋をし、大量に水をためます。
※蓋がない場合は、丸めた雑巾を代用してください。
②蓋を開けて大量の水を勢いよく流してください。
※これを行ったからと言って、高圧洗浄による、排水管洗浄をしなくて良いわけではありません。
台所排水管が詰まる原因の多くは「油」です。管内に付着して固まり、詰まりの原因になります。大量の水を一気に流すことにより、ほとんどの汚れは水とともに流れてしまいます。こちらを毎日ついでに行うだけで、排水管を綺麗に保つことができます。
汚れやすいキッチンを快適にご利用いただくため、マメ知識がご参考になれば幸いです。
2020年7月
キッチン廻りのマメ知識①
2020年7月15日
キッチン廻りの、お掃除マメ知識をご紹介いたします!
☆排水溝のヌメリ取り
①重曹を排水溝にたっぷりと入れます。
※少ないと効果が薄れます。
②温めたお酢を重曹の半分くらい回し入れます。
③換気をして、5分~30分放置します。
④40度前後のお湯で洗い流します。
☆排水口ヌメリ防止
丸めたアルミホイルを1~2個、排水口のゴミ受けに入れます。
※アルミの金属イオンに抗菌効果があり、毎回のお掃除が楽になります♪
汚れやすいキッチンを快適にご利用いただくため、マメ知識がご参考になれば幸いです。
2020年7月
住み続けられるまちづくり
2020年7月4日
弊社事務所の目の前が、バス停ということもあり、25周年記念事業の一貫として
AED(自動体外式除細動器)を導入いたしました。
本社事務所の入口傍に設置しております。
AEDのふたを開けると電源が自動的に入り、音声ガイダンスに従い
操作するため、医療従事者ではない一般市民も使用ができます。
電球パッドを装着すると心電図を調べ、電気ショックが必要かを
自動的に判断する機能もあります。
8月には、AEDの操作方法の研修も、行う予定です。
従業員や地域住民の皆さまの、万が一に対応できる「住み続けられるまちづくり」を
目指します。
2020年7月
レジ袋有料化
2020年7月1日
梅雨入りし、気温変化の激しい日々が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
くれぐれもご自愛くださいませ。
さて本日(7/1)からレジ袋の有料化が始まりました。弊社としては、従業員とその家族に、エコバックを配布し、マイバック運動を推進しております。
レジ袋をもらわないことだけでなく、この日をきっかけに、業務全体を見直し、持続可能な社会に向け、微力ながら貢献していきたいと思います。
- 月別
-
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月